
…………。
見事なオートマトンに育てあげたものだな……。おそらくは数多のモンスターと戦い、経験を積んできたのだろう。

……じゃが、これより多くの力を求むることは罷りならん。からくり士としての領分を弁えよ。徒に力を求めれば、いつかそれは自身にとっての脅威となり、大切な者をも傷つけることとなる。

それでもなお、力を必要とするのなら、偉大な絡繰士の証を携え、もう1度ワシのところを訪れよ。その力、御せるかどうかワシ自らが判断しよう。

既に用意済みである。
持ってきたよ。
準備ができたようじゃな。これより向かうはトロールの断罪の場、「ナバゴ処刑場」じゃ。そこでワシと戦ってもらう。向こうに着いたら、その偉大な絡繰士の証を使ってバトルフィールドに入るがいい。

さあ、覚悟を決めることじゃな。では、行くぞ。
ワープしてくれるの助かる!

おまたせー。

……ワシは以前、もう1体のオートマトンを持っておった。じゃが、死者の軍団との戦の際に、不覚にもそのオートマトンはラミアに操られてしまい、味方に甚大な被害を及ぼすこととなった。
AFクエの時10秒後に爆発させたアレね。

からくり士たるもの、いかなる時においても、自らのオートマトンを御せるようでなければならん。

いざという時、自らのオートマトンを破壊するだけの力と覚悟があるか、見せてみるがいい!

今回もフェイスと共に。


……この力、ただモンスターを倒して得ただけの力ではないようだな。何者にも断たれぬ絆、そこから生まれる力を感じる……。
フェイスという魔法の力です。

ワシはあの時、自らのオートマトンを破壊するしか道がなかった。

じゃが、もしワシに、あのオートマトンを繋ぎ止める力があったのなら……。
おっと、すまんな。年をとると、つい昔の思い出に浸ってしまう。

うむ、よろしい。当初の目的と違うが、合格じゃ。後は自分の好きな道を歩むがよい。
あら、実装時の想定のクリアの仕方したらセリフ変わったのかしら。
どのような道を歩もうとも、きっとそのオートマトンが支えてくれることじゃろう。
からくり士のクエスト、終わり!