NVIDIAのグラフィックカードがパソコンに入っている人向けの設定になります。
*2021年7月6日に加筆しました。
*2020年2月19日と20日に加筆修正しました。
*11月16日、加筆修正しました。
*この方法で改善しない方は別の原因で遅延が発生していると考えられます。
*パソコンの構成によっては効果がないかもしれません。
〇事の始まり
〇調べて分かったこと
〇強制的にGeForceを使うNVIDIAの設定
〇設定したのにグラフィックカードが動かない理由
〇dgVoodoo2を使ってGeForceを動かす
〇戦いは続く
事の始まり
FF11できてるんだけどさ、妙に動きがぎこちないのよね。
2018年秋に新しく買ったなかなか良いスペックのPCなので、パワー不足なはずがありません。ノートPCですが、NVIDIA社のGeForceも完備です。
ゲーム画面をよく観察してみると、
・処理落ちの時のカクカクとは違う。
・でも常に妙に重い。
・他のキャラがいないところでもなる。
・数フレームに1回、一瞬止まっている感じ。
・カメラを回すと画面全体が超小刻みに揺れている感じがする。
・移動しながらウィンドウを閉じるときにカクっとなる
どうにかしたい!!
調べて分かったこと
NVIDIAにはoptimusという機能が備わっています。軽い処理ならIntelのオンボードで動かし、一定以上の重さの処理が必要になるとNVIDIAのグラフィックカードが働きだす。というものです。
当然ゲームは重い処理になるので自動的にNVIDIAのGeForceが活動だー!
と思ったら、PCが、FF11をグラフィックカードを使うほど重い処理をするゲームでは無いと判断し、GeForceを使わずにIntelのオンボードで動かしていたです!
また同時に、節電モードでパワー不足になっていました。
16年前のゲームで、最近のゲームより相当軽く作られているとしても、GeForceでサクサク快適ヴァナライフを送りたいです。
対策じゃー!
強制的にGeForceを使うNVIDIAの設定
この設定は、FF11だけ、Optimusを自動から手動に変えて、GeForceを指定するものです。同時に電源の設定なども行います。
パソコン右下の をクリック。
NVIDIAのアイコンを右クリックして、NVIDIA コントロールパネルを開く。
(デスクトップで右クリック>NVIDIA コントロールパネルでもOK)
3D設定の管理>プログラム設定のタブ
カスタマイズするプログラムを選択するで、「All Play-On-line Games(pol.exe)」を選択。
このプログラム用の優先するグラフィックス プロセッサを選択するで、グローバル設定から「高パフォーマンス NVIDIA プロセッサ」に変更。
OpenGLレンダリング GPUを、自動選択から「GeForce」に変更。
電源管理モードを、最適電力から「適応」または「パフォーマンス最大化を優先」に変更。
パフォーマンス最大化を優先は、軽い場所でも全力を出します。なのでちょっと消費電力が…。適応は、パソコンが判断して良い具合のパワーで動いてくれます。
最初は「適応」にして、様子を見て「パフォーマンス最大化を優先」にするかどうか決めたら良いクポ。
ここまでで解決する方もいらっしゃると思います。
しかしそうはいかなかったのだったクポ…。
設定したのにグラフィックカードが動かない理由
グラフィックカードが動いてないクポ!
嘘やん!!
オンボード83%って頑張りすぎでしょ!
GeForceピクリとも動いてない!!
FF11専用設定でGeForce動かすようにしたのに、なんで動いてないの?
さらに調べて分かった衝撃的事実。
Windows10、optimus付きNVIDIAの組み合わせだと、DirectX8のゲームはオンボードで実行されるという、NVIDIAの仕様でした。
NVIDIAのサポートに書かれています。https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/3733
つまり、Windows10+optimusの組み合わせのノートPCは、どれだけ正確に設定しても、DirectX8.1のFF11はグラフィックカードが動いてくれないんです。
そんな馬鹿な!!!
この事態を打開する最後の砦。それがdgVoodoo2でした。
dgVoodoo2を使ってGeForceを動かす
BIOS設定で強制的にoptimusをいじってGeForceのみ動かす。という方法があります。
それだとwebサイト見てる時でもGeForceが動いて、さすがにオーバースペック。それにBIOSとかできれば触りたくない…。
とか考えるまでもなく、私のノートPCではBIOSでoptimusを切る設定がありませんでした_(:3」∠)_
そんなあなたにこのツールクポ!
外部ツールだから、自己責任でっていうのはお約束だぞ!
でもこれを使わないとまともにプレイできないんだよねぇ。
dgVoodoo2というツール。
こちらのページの方が詳しく書いてくださっています。定期的に更新もされていて安心できるので、実際の導入方法はこちらをご覧になることをお勧めします。
新しいノートPCでFF11の動作が重い・カクつく時の対処法
ちなみに、私の環境でdgVoodoo2はバージョン 2.55.4で動いています。
※2021年7月6日に確認したところ、dgVoodoo2のページで警告は出なくなっていました。
しかし、いつまたGoogleの怒りに触れるか分からないので、以下の情報は残したままにしておきます。
******↓ ここから ↓******
※2020年2月19日現在、私の環境で、ChromeとFirefoxのブラウザで、dgVoodoo2のページにアクセスすると真っ赤な警告ページになってアクセスできないようになっています。Googleがブロックをやめればアクセス復活すると思いますが、先は分かりません。
しかし今の所、Edgeだとアクセスできます。
お使いのブラウザでページにアクセスできない方は、ブラウザを変えて試してみてください。どのブラウザでも駄目なら、警告ページの「詳細」ボタンを押し、その先のリンクをクリックして進むしかなさそうです。
どうしてアクセスできないの?やばいの?
Twitterにいるヴァナディールのみんなが一緒に調べてくれたクポ!
・Googleのセーフブラウジング機能が働いている。
・普通は触らないレジストリとかの深いところを書き換えるプログラム配布サイトなのでマルウェア扱いされたようだ。
・セーフブラウジングはChrome、Firefox、safariなどで導入されている。
だから、真っ赤な警告ページになってしまう。
しかし、
・ノートンのチェックではグリーンになっていて問題視されていない。
・サイトに広告は無く、ソースも特に怪しいところは見当たらない。
・サイトに「グーグルでウイルス扱いされて警告出るすまん!」(超要約)と書かれている。
ことから、ツールの作者に悪意は無さそうです。
あくまで利用は自己責任ですが、使わざるを得ない方はGoogleの怒りをくぐりぬけてみましょう。
秋月螢雪さん(webサイト)、Earthyaさん、Ryanryanさんありがとうございました!
******↑ ここまで ↑******
さて、dgVoodoo2を入れてみた結果…。
GeForceが息しだしたー!!!
でもオンボードと半分こなのね?
普通こうなのか、ノートPCだからなのか、私のPCがこういう設定なのか分かりませんが、とりあえず動きました。
マウラに行ってみましたが、スルスルと動きます。
サクサクヴァナディール再び!
ありがとうありがとう。
戦いは続く
しかしこれでも、「移動しながらウィンドウを閉じるときにカクっとなる」のは直りませんでした。重大な問題ではないけど、毎回毎回なるから嫌なのよね…。
NVIDIA関係ではない、別の原因なのかも。
ちょっと調べたくらいじゃ同じ症状の記事は出てこなくて、どうやったら直るんじゃー!?
後日、Twitterから神が舞い降りて解決したクポ!記事書いたクポ!困ってる人は見てほしいクポ! → FF11「移動しながらウィンドウを閉じるときにカクっとなる」の修正方法